ほろよって作成
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分が3カ月でどのくらい早くなったのかと、2月の東京マラソンまでのモチベーション継続のために申し込んだのが本日の「那須烏山マラソン」でした。
昨日の日記にあるように、目標は5分30秒/km程度と1時間55分以内。さて、では忘れないうちに道中を振り返ってみたいと思います。
スタートは10時。
職場の後輩と会場に着いたのは8時ちょい過ぎ。
受付を済ませて控室で雑談、9時過ぎからおもむろにストレッチ開始、9時半に外に出てアップ、9時50分頃ジャージを控室に置いてトイレを済ませ整列と、模範的な行動の後後輩と
「21km先で会おう」
と言い号砲、出走となりました。
大学の先輩に「前半突っ込み過ぎるなよ」と言われていたんで、ごちゃっとした集団の中でゆっくりめでベテランでいかにも走りなれていそうな人を見つけて付いていく事に。
最初の1kmは6分弱だったけど、その後は5kmまで5分40秒/km程度。なかなか良い感じで紫のウエアを着たマダムを追走してました。
6km過ぎに結構長い上り坂があり、「おお!これが初心者が引いてしまうかもという坂かー」と思いながらマダム追走。
ん?何か楽になってきたぞ、もっと早く走ろうかな、いやいや、これがきっと序盤とばして失速するヤツだ、まだまだこのマダムに付いていこう。
そんな感じで、沿道の応援の方々に挨拶したりしながら走ってました。
ちなみに後で見返すとこの時のペース6分18秒/km、そりゃ楽なはずだ。マダムは登り坂が苦手だったようです。
そのうち、どうにもマダムのペースが遅く感じたもので、付いて行く人を変えることに。どうせなら素敵な(略)
ああ、あの水色のウエアの女性がそれなりのスピードだな、では付いていってみよう。
なんか背後霊みたいですな、私。
当初のもくろみでは、ペースアップを15kmくらいからしてみようと思ってましたが、10km通過してゼリーを飲んだところ、もう少し早く走ってみても良いかな?いや、まだバテるか?と自問自答しながら、気づいたら水色のウエアの女性を追い抜いてました。
浮遊霊になったものですから、また誰かに憑きたいと思いまして物色。
あ、随分前にいるけど、あの背中に羽みたいなものが付いてるウエアの男の人、あの人の走り方だと後でバテそうだから目印にしてみよう、ということで付いていきました。
この時のペースは5分30秒/km程度。まだ沿道に手を振ったり、カメラにポーズをとったりしてました。
そして余裕があったらペースを上げる15km通過。うーん、右腿の裏に少し違和感があるなあ、残り5kmになったらペースを上げよう、ということで巡行を1km追加。
16km通過、満を持してペースを上げることに。
しかし、すっかり5分30秒/kmのペースに慣れたもので、ペースを上げたつもりでもちっとも上がらなかったんですよ。
練習の時も、本人はペースアップしたつもりでも、どんどんペースが落ちた時がありました。20km超えの時のガス欠状態の時が丁度そんな感じ。うわ、これはひょっとして私バテてる?
やがて目の前に踏み切りが。
そういえば電車が通過する時には止められるって言って…あれ?係員の人が車から降りた、ってことは電車来る?うわ、勘弁してくれ!
結果的にはこれが良かったようで、そこから本格的にペースアップ。18km過ぎからはほぼ5分15秒/kmとなりました。
途中で一度抜いた人が競ってきたんで、先行させた後に一気に抜いてみたり(おお、これが駆け引きか)、目標としていた羽みたいな模様の付いたウエアの男性を抜いたりと、最後の3kmはペースが落ちる事も無く、ごぼう抜きで気持ちよく走り切る事が出来ました。
ゴール間際で沿道から「オカモトさん!2時間切れるよ!」との声。おお、後輩はもうゴールしてるのか。で何分でゴールし…いや、そんな心配より自分の心配だ、ということで全力疾走。最後はkmあたり4分台でゴールしました。素晴らしいビルドアップだ(笑)
結果は1時間57分34秒、平均ペースは5分32秒/kmでした。目標にはちょっと届かなかったけど、初ハーフで2時間が切れたんで満足してます。
年代別の順位は100位、この大会は5位刻みで飛び賞が出るんで、ありがたくいただいてきました。完走賞以外に初マラソン(ハーフだけどね)で賞が貰えるとはなかなか幸先が良いですな。大変楽しい21kmでした。
さーて、次は1月14日の下野市のハーフマラソンだ。今度こそ1時間55分切るように頑張ろう!
昨日の日記にあるように、目標は5分30秒/km程度と1時間55分以内。さて、では忘れないうちに道中を振り返ってみたいと思います。
スタートは10時。
職場の後輩と会場に着いたのは8時ちょい過ぎ。
受付を済ませて控室で雑談、9時過ぎからおもむろにストレッチ開始、9時半に外に出てアップ、9時50分頃ジャージを控室に置いてトイレを済ませ整列と、模範的な行動の後後輩と
「21km先で会おう」
と言い号砲、出走となりました。
大学の先輩に「前半突っ込み過ぎるなよ」と言われていたんで、ごちゃっとした集団の中でゆっくりめでベテランでいかにも走りなれていそうな人を見つけて付いていく事に。
最初の1kmは6分弱だったけど、その後は5kmまで5分40秒/km程度。なかなか良い感じで紫のウエアを着たマダムを追走してました。
6km過ぎに結構長い上り坂があり、「おお!これが初心者が引いてしまうかもという坂かー」と思いながらマダム追走。
ん?何か楽になってきたぞ、もっと早く走ろうかな、いやいや、これがきっと序盤とばして失速するヤツだ、まだまだこのマダムに付いていこう。
そんな感じで、沿道の応援の方々に挨拶したりしながら走ってました。
ちなみに後で見返すとこの時のペース6分18秒/km、そりゃ楽なはずだ。マダムは登り坂が苦手だったようです。
そのうち、どうにもマダムのペースが遅く感じたもので、付いて行く人を変えることに。どうせなら素敵な(略)
ああ、あの水色のウエアの女性がそれなりのスピードだな、では付いていってみよう。
なんか背後霊みたいですな、私。
当初のもくろみでは、ペースアップを15kmくらいからしてみようと思ってましたが、10km通過してゼリーを飲んだところ、もう少し早く走ってみても良いかな?いや、まだバテるか?と自問自答しながら、気づいたら水色のウエアの女性を追い抜いてました。
浮遊霊になったものですから、また誰かに憑きたいと思いまして物色。
あ、随分前にいるけど、あの背中に羽みたいなものが付いてるウエアの男の人、あの人の走り方だと後でバテそうだから目印にしてみよう、ということで付いていきました。
この時のペースは5分30秒/km程度。まだ沿道に手を振ったり、カメラにポーズをとったりしてました。
そして余裕があったらペースを上げる15km通過。うーん、右腿の裏に少し違和感があるなあ、残り5kmになったらペースを上げよう、ということで巡行を1km追加。
16km通過、満を持してペースを上げることに。
しかし、すっかり5分30秒/kmのペースに慣れたもので、ペースを上げたつもりでもちっとも上がらなかったんですよ。
練習の時も、本人はペースアップしたつもりでも、どんどんペースが落ちた時がありました。20km超えの時のガス欠状態の時が丁度そんな感じ。うわ、これはひょっとして私バテてる?
やがて目の前に踏み切りが。
そういえば電車が通過する時には止められるって言って…あれ?係員の人が車から降りた、ってことは電車来る?うわ、勘弁してくれ!
結果的にはこれが良かったようで、そこから本格的にペースアップ。18km過ぎからはほぼ5分15秒/kmとなりました。
途中で一度抜いた人が競ってきたんで、先行させた後に一気に抜いてみたり(おお、これが駆け引きか)、目標としていた羽みたいな模様の付いたウエアの男性を抜いたりと、最後の3kmはペースが落ちる事も無く、ごぼう抜きで気持ちよく走り切る事が出来ました。
ゴール間際で沿道から「オカモトさん!2時間切れるよ!」との声。おお、後輩はもうゴールしてるのか。で何分でゴールし…いや、そんな心配より自分の心配だ、ということで全力疾走。最後はkmあたり4分台でゴールしました。素晴らしいビルドアップだ(笑)
結果は1時間57分34秒、平均ペースは5分32秒/kmでした。目標にはちょっと届かなかったけど、初ハーフで2時間が切れたんで満足してます。
年代別の順位は100位、この大会は5位刻みで飛び賞が出るんで、ありがたくいただいてきました。完走賞以外に初マラソン(ハーフだけどね)で賞が貰えるとはなかなか幸先が良いですな。大変楽しい21kmでした。
さーて、次は1月14日の下野市のハーフマラソンだ。今度こそ1時間55分切るように頑張ろう!
PR
12月以降 ≪ | TOP | ≫ 明日はハーフマラソン |